豊洲教室

豊洲教室

子どもの未来を彩る、学びの第一歩!
豊洲駅徒歩1分で通いやすい。笑顔あふれる広くて明るい教室です。

豊洲教室は、有楽町線とゆりかもめ、どちらの駅からも徒歩1分の、雨の日も暑い日も通いやすい立地です。ビル内にはスーパーやクリニックもあります。「ゆりかもめで来ようかな、地下鉄にしようかな」。電車好きのお子さまは、自宅と教室の道のりも含めて、通室を楽しんでいます。インターナショナルスクールに在籍のお子さまも多く、国際色豊かな教室です。
児童教育の総合施設「キッズブレインパーク」内にあり、「Kubotaのうけん」「アタマGYM」のほか、算数オリンピック入賞を目指す「りんご塾」、アート教室「アトリエ太陽の子」を併設しています。

教室紹介

エントランス

外観

宝ビルの最上階5階のワンフロアー全てキッズブレインパーク豊洲教室です。

Kubotaのうけんレッスンの様子

教室

青空はもちろん、雨上がりには虹がかかっているのも見える、大きな窓がある明るい教室です。

Kubotaのうけんレッスンの様子

授乳室

授乳室も完備しており、授乳中のお母さまも安心です。

コース紹介

0歳児クラス(2025年度生まれ)

1歳児クラス(2024年度生まれ)

2歳児クラス(2023年度生まれ)

生後1ヶ月からの親子参加型の教室です。「手」「身体」「感覚・認知」と、お子さんの発達段階に合わせて前頭前野を鍛える育脳プログラムを施すことで、脳の発達を最大限に後押しし、「賢い脳」の土台を作ります。お母さん・お父さんに育児法を学んでいただくことで、より親子の愛着を深め、育児を楽しんでいただく内容です。

詳細はこちら

年々少クラス(2022年度生まれ)

年少クラス(2021年度生まれ)

年中クラス(2020年度生まれ)

年長クラス(2019年度生まれ)

年々少からの親子分離型の教室です。「手」「身体」「感覚・認知」に「言語」「暗算」が加わります。高度な器用さが必要になる動作や、自分の考えをまとめて人前で発表するなど、試行錯誤しながら課題をやり抜くカリキュラムです。小学校入学後はもちろん、生涯にわたって活かせる思考力を身につけていきます。

詳細はこちら

時間割

…Kubotaのうけん

…アタマGYM

1 10:30
~11:20
2

2

2 11:40
~12:30
0

0

1

1

3 13:30
~14:20
1

2

1

13:30
~14:30


4 14:50
~15:40
2

15:00
~16:00

15:30
~16:30

16:15
~17:15

※クラスは順次増設していきます。

料金

Kubotaのうけん〔親子教室〕
50分・年40回
入会金 11,000円
初回登録料 4,400円
授業料 15,400円
教材費 1,430円
管理費 1,100円

※入会時 別途バインダー費用が1,100円かかります。

アタマGYM〔幼児教室〕
60分・年40回
入会金 11,000円
初回登録料 4,400円
授業料 16,500円
教材費 2,750円
管理費 1,100円

キッズブレインパーク
ファミリー同時在籍割引制度

キッズブレインパーク(※1)に兄弟姉妹の方がご在籍中の場合、また複数サービスを同時受講される場合、
それぞれの月額授業料を10%割引いたします(※2)。

※1)「Kubotaのうけん」「アタマGYM」「飛翔会」「りんご塾(オンラインライブコースを除く)」「そろタッチ」「アトリエ太陽の子」の各レギュラーコース在籍・レギュラー授業料にのみ適用となります(季節講習やイベント等には適用になりません)。※2)月途中入会月謝には適用となりません。翌月より適用となります。

アクセス

豊洲教室

住所

〒135-0061
東京都江東区豊洲5-5-10
豊洲宝ビル 5階
豊洲教室

交通アクセス

東京メトロ有楽町線 豊洲駅 6B出口 徒歩1分
ゆりかもめ 豊洲駅 徒歩1分

〈豊洲教室 入り口のご案内〉

〈豊洲教室 入り口のご案内〉

東京メトロ有楽町線 豊洲駅 6B出口より左手にお進みください。

〈豊洲教室 入り口のご案内〉

ビルの壁沿いに進むと、すぐにくぼたのうけんの看板が見えます。
自動ドアを通り中にお入りください(インターホンを鳴らす必要はありません)。

〈豊洲教室 入り口のご案内〉

エレベータで5階にお上がりください。

Google Map アプリで見る